諸活動
一覧に戻る

不審者対応訓練(職員研修+児童災害時避難)

9月29日(月)に、小川警察署員の方の御協力と御指導のもと、不審者対応訓練を行いました。

不審者への声のかけ方、児童より多い方への誘導、さすまたでの対応、児童の一次避難(教室)、児童の二次避難(体育館)等の訓練を行いました。

 

反省点は、教職員の行動が不審者から近すぎて、実際なら負傷しているであろう。という小川警察署員からの評価をいただき、全職員で確認いたしました。

 

児童たちを守るためには、教職員も負傷・災害に合わないことが第一として行動できるようしていきたいです。

 

  

 

  

 

   

広告
アクセス【R5.10.18~】
028385
R7アクセス【R7.4.1~】
07782
学校教育目標

彩の国教育の日
埼玉県教職員モットー

<本校HP著作権について>

◆嵐山町立志賀小学校ホームページに掲載されている記事、写真、図画、そのほかのデータ類の著作権は、嵐山町立志賀小学校及びその情報提供者に帰属しています。
◆そのため、これらのすべてについて、著作権法で定められている「私的利用のための複製」や「引用」などの場合を除き、嵐山町立志賀小学校長の許可・承諾を得ずに、他のメディア等への転載・引用、及び改変等を行うことはお断りします。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る