お知らせ(地域)

地域の皆様へのお知らせ

全国の志賀小のリンク(左側のプラグへ)

元日の能登半島地震でも被災した志賀町(しかまち)にも、志賀小学校(しか)があることを、今回の災害で知りました。今後のことで、少しでも協力できること、支援できることがあれば活動していきたいと思っています。

石川県志賀町志賀小学校でも、昨日(1/25)から給食が再開したそうです。現地まで行き支援はなかなかできませんが、HPをみて共感したり、応援することはできると思います。今後、落ちついたら、オンライン交流とかもできるかもしれません。

 

全国には、多くの志賀小学校(東志賀小、志賀島小)があるので、リンクを貼らせてもらいました。

最後の1個(志賀小産みかん)の収穫

先日、志賀小学校産、最後の1つのみかんの収穫をしました。

N先生の御実家にもみかんの木があるそうで、50~100個収穫できたそうです。

来年は200個をめざし、全児童に配付計画で、育てていきたいです。

本校卒業生の活躍(サッカー 黒川淳史選手)

本校の卒業生でもある黒川淳史選手が、レンタル移籍中の大宮アルディージャからFC町田ゼルビアに復帰しました。

昨年末に嵐山町PTA研修講演会でお会いしていましたが、J1に復帰するFC町田での御活躍を願っています。

 

移籍のニュースです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6619f0dabd068db45fdd55b692ff56309f65e432

黒川選手のインスタです。

https://www.instagram.com/a1024k/

令和6年能登半島地震で被災された皆様へ

このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。

志賀小(しがしょう)と読み方は違いますが漢字が同名の志賀町(しかまち)も、震度7の地震を観測するなど、志賀町のみなさまの安全確保、そして一日も早い復旧・復興を衷心よりお祈り申し上げます。

御世話になりました。

志賀小学校の教育活動に御理解と御協力いただきありがとうございました。

本日(12月26日)から、1月4日迄、学校閉庁日期間となります。電話は役場へ転送されますので緊急時は伝言をお願いします。

2学期も、12月22日に終了式を迎えることができ、今年(令和5年)も残り僅かになりました。
一年を終え、新しい年を迎えるということは、一年を振り返り反省をして、新年の目標をしっかり立てて、その一年をどう過ごして成長していくか見据えなければいけません。

日本には古来から、そのような風習があります。大晦日の除夜の鐘を聞き、鐘の音を聞くことによって、この1年に作った罪を懺悔し、煩悩を除き、その至らなさ、愚かさをしみじみ反省し、清らかな心になって新たな思いで新年を迎え、初詣で新年の無事と平安、目標を祈願してほしいです。せわしない毎日を過ごし、思えばあっという間に、今年が終わり新しい年を迎える時期になってしまいました。

 

 

【志賀小学校の上空より 2013年撮影】

小川地区更生保護女性会嵐山支部より寄付

12月21日、小川地区更生保護女性会嵐山支部の皆様が御来校し、図書カードを寄付していただきました。子供たちのために有意義に使用していきたいと考えます。

また、お話の中に 『校舎から東上線の電車が見えるんですね~』と話題になり、「電車の見える学校」としてもPRしていますとお答えしました。

 

嵐山町教育相談研修会(スクールカウンセラーによる講演)

嵐山町のSCの赤池あゆみさんを講師にお招きし、嵐山町教育相談研修会を本校図書室で開催しました。

内容は『不登校対応と心身医学』と題して、現状の把握や心身医学についてお話を聴くことができました。自律神経の乱れが体に影響を及ぶことなど、今後の教育相談に役立てることができる研修でした。赤池さん、ありがとうございました。

テレ玉ニュース  マンガ「ふるさとの偉人」

B&G財団の助成金により『いざ鎌倉 いざ嵐山 正路をゆく清廉の人 畠山重忠物語』のマンガの配付ありましたので、御紹介しますので、各家庭でも御活用をお願いします。

全児童に配付しますが、現2年生・現1年生については、3年生の進級時に配付しますので御承知ください。

 

テレ玉ニュースは、下記をクリックしてください

https://nordot.app/1102534781318906849?c=581736863522489441

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6abb6935308ca6c38af39ef874de72af18b80b6

冬の交通事故防止運動

令和5年12月1日(金)から12月14日(木)までの14日間、「冬の交通事故防止運動」が実施されます。

令和5年9月末現在、埼玉県内における交通事故死者数は80人で、前年比プラス1人と増加しており、全国ワースト6位だそうです。特に歩行者の交通事故が多発しているそうです。

このようなことから、「横断歩道における歩行者優先の徹底」「自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通事故防止」「夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶」を重点とし、運動が実施されるそうです。

 

詳しくは、PDFファイルをクリックしてください。 

r5huyutirasi.pdf