戦後80年 3年出前授業「ピースキャラバン」
今年は、第二次世界大戦が終結してから80年となる年です。
戦後80年ですが、日本では300万人、世界全体では5500万人以上の尊い命が失われました。
多くの家族が離ればなれになり、子供を含む多くの人びとの日常が奪われた戦争。
しかし、その経験を経た後も、世界では多くの戦争が起きています。
戦争を起こさないために、私たちができることは何があるのでしょうか。
3年生の国語「ちいちゃんのかげおくり」の単元が終了しましたが、10月28日には、東松山市にある「埼玉県平和資料館」のスタッフの方に来校してもらい、「ちいちゃんのかげおくり」の学習内容を更に深めるための講演をしていただきました。
埼玉県平和資料館(ピースミュージアム)のHP ➡➡➡ https://www.saitama-peacemuseum.com/