お知らせ(地域)

地域の皆様へのお知らせ

嵐山町教職員研修

26日(金)に、嵐山町教職員研修会が、町役場で行われました。

内容は、生徒指導の研修と人権教育の研修でした。学んだことを志賀小の子供たちに還元できればと思います。

先生たちも、常に研修、学ぶことでアップデートしています。

  

通算10,000アクセス数を獲得

昨日(7月22日)の午後にかけて、令和5年10月18日からの総アクセス数が10,000カウントを上回りました。

約9カ月(270日間)ですので、1日平均にすると37~40アクセスとなります。

夏休み中ですので、毎日はアップできませんが、情報等あればアップしていきますので今後ともよろしくお願いします。

 

下記は、昨日の夕方のアクセス数です。『9999アクセス数』

1学期も本日で終了

大きな事故やケガも無く、1学期を終了することができました。

ちょうど、そんな日のアクセスカウントを見てみると

令和5年10月からの総アクセス数が、9900カウント

令和6年4月1日からの年度アクセス数は、4567の階段数字となり、

節目の日として切りが良かったので、アップします。

もうすぐ 10000アクセス です!!!

地域の方々からお褒めの言葉をいただきました

6月中旬にも志賀2区の方から、ゴミ回収場の清掃をしていたら小学生に『きれいに、ありがとうございます』と声を掛けられ、『とても嬉しかったです』という感謝の電話をいただきました。そのことを給食中に放送で流しましたが、今日(7月1日)の放課後にも、感謝のお電話をいただきました。

 内容は、生ごみとかが散乱していていて片づけていたら、志賀小の4年生の児童2名が『手伝ってくれて、とてもありがたかった』という御礼の電話でした。

めざす学校像として。『三方よしを実行できる学校 ~自分よし(自助) 相手よし(互助) みんなよし(共助)~』を目標にしていますが、今回の児童の行動は、みんなよし(共助)の行動だったと思います。

 

これからも、【地域と共に、誇れる志賀小生】をめざし頑張りましょう!!!

オオムラサキの蛹(さなぎ)

オオムラサキの森の指導員の方が、志賀小のえのきの木になっていた、オオムラサキの蛹(さなぎ)を、職員来賓玄関前の籠に移してくれました。長くて2週間、だいたい10日前後で成蝶へとなるそうです。

放蝶が楽しみですね~~~

今年度 3333アクセス

本日(18日)、令和6年4月1日からのアクセス数が3333カウントになりました。

約80日間ですが、1日平均にすると42アクセスとなります。 

紫陽花がきれいに咲いています

校地内の紫陽花が満開状態です。

      【児童昇降口・玄関前に紫陽花】

       【校舎内中庭の紫陽花】

      【紫陽花と校舎棟A】

令和6年度 志賀小 第1回学校運営協議会を開催しました

今年度より、学校運営協議会として地域の方々の御協力や御支援をいただき、地域の学校『志賀小』を目指した活動が始まりました。

メンバーには、学識経験者の方々、社会教育の有資格者、主任児童委員(スクールガードリーダー)の方、スポーツ少年団代表の方、学校応援団の方(元町議員)、地元企業の職員の方、今年は、第1回の入学生で本校の卒業生の方も委員となってもらいました。色々な角度から『地元の宝である児童』の教育に邁進していければと思います。