諸活動

諸活動

お話集会【5月:教頭先生】

志賀小学校では、いろいろな先生から『お話集会』という形で話をしてもらっています。中学校ですと教科担任制や部活動の顧問など、いろいろな大人とのかかわりが多いですが、小学校の児童は、担任の先生と時間を共有することが多いと思います。いろいろな大人との出会いや情報から、コミュニケーションをとる大切さなども学習してほしいと思い、お話集会が企画されていると思います。

今年度のトップバッターは、木村教頭先生です。趣味のことを話され、子供たちも興味深く話を聴いてました。

運動委員会による児童集会

本日の児童集会は、25日に運動会を迎えため、運動委員会の児童が中心となった集会でした。

全校で共通する動きの確認を、「立った状態での休め」「座った状態での姿勢」「前へならえの姿勢」「方向転換」などを、運動委員の皆さんがお手本を示し、下級生たちがマネをしていました。運動会に向けて有意義な会となりました。

読み聞かせ活動(2・4・6年)

2年生、4年生、6年生にとっては、6年度はじめてとなる読み聞かせ活動でした。

4人のボランティア活動の方々が来校し、読み聞かせ活動を行っていただきました。

  

  

  

6年度も1ヶ月が・・・

今日から5月です。早いもので1ヶ月が経ちました。

4月のアクセス数は、1,379アクセスでした。日にちで割ると1日平均46アクセスでした。

今後も、緊急時の情報提供や、子供たちの活動を保護者の方々や地域の方々などの学校を応援していただける方々へ、情報をお伝えできればと考えております。

 

 

【たより(通信)】→学校だより→令和6年度→02【志賀の里】5月号をご覧ください。

 

24日に、避難訓練実施(地震:ショート訓練)

24日(水)、地震が発生した想定で、一時避難で身を守る行動をとるショート訓練をしました。緊急地震速報を校内放送で流れ、頭部を守るような行動をとることができました。

先生たちは、その後に、➀児童の安否確認 ➁避難経路の確認 ③対策本部へ報告し終了となりました。その後、学級活動で、➀教室からの複数経路での避難確認、➁校庭の集合場所等を確認しました。

今日の校庭(25日)

今日(25日)の朝は、昨日の雨の影響で校庭が水浸しでした。しかし、時間がたつにつれて、気温が上昇し9時30分の段階で、校庭から湯気が出ていました。これは・・・理科の授業で習う「液体」→「気体」への実験そのもの・・・・・でした。